Dr. Tairaのブログ

生命と環境、微生物、科学と教育、生活科学、時事ネタなどに関する記事紹介

#社会問題

海外メディアが伝えた国葬に抗議する焼身事件

9月21日朝、首相官邸近くの路上で男性が自らの体に火をつける事件が起こりました。報道によると、男性が火に包まれているのを見た人たちが警察に通報し、駆けつけた警官が火を消し止め、その男性を病院に運びました。意識はあるようですが、その後容体につい…

日本の嘘によって、いま選手が代償を支払う

2021.07.27:22:05更新 いまテレビをつければ東京オリンピック一色です。ニュース番組さえ、感染状況を差し置いて、冒頭で「金メダル云々」というニュースを流しています。 一方で、海外のメディアはこのオリンピックの問題点を指摘する記事を次々と配信して…

コロナ禍のこの期に及んでも何もしない国

昨夜(7月21日)のテレビの報道を観ていたら、米国での新型コロナウイルスSARS-CoV-2の陽性者数が、現在一日あたり6〜7万人と最悪のペースで増え続けている中において、ニューヨーク市では、7月19日には陽性者数が5人、死者がゼロになったことを伝えていまし…

感染拡大防止と社会経済活動の両立の鍵は検査

はじめに COVID-19流行の中で、いかにして社会生活や経済活動を維持していくかということは大きな課題です。国や東京都は、感染症対策と経済活動の両立を掲げていますが、いざ感染症対策となると、これと言った具体的対策は現在ないように思えます。 とはい…

新型コロナ分科会への期待と懸念

はじめに 政府の旧専門家会議が発展的に解消・改組されてできた新型コロナウイルス感染症対策分科会は、昨日(7月6日)、初会合を開きました。昨日、今日とメディアはこの話題を取り上げています。テレビから流れる画像や新聞が伝える内容を参照しながら、こ…

新型コロナ死亡の情報を不明確にする行政

はじめに 先のブログ記事「超過死亡に見る日本の新型コロナ対策と医療事情」で、日本のこの春における超過死亡と新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策との関係について記しました。例年と比べて都府県によっては10%以上も高い超過死亡が出ていることは…

唾液のPCR検査

はじめに 今日(6月2日)、厚生労働省は、新型コロナウイルスSARS-CoV-2の感染の有無を調べるPCR検査について、唾液を採取して検体とする方法を承認しました [1]。この唾液検査は保険適用となります。5月11日に、早ければ5月中にも承認する方向で検討してい…

再燃に備えて今こそとるべき感染症対策

はじめに 5月25日に緊急事態宣言が全国解除され、それから一週間が経ちました。昨日における全国のSARS-CoV-2新規陽性者数は35人、東京は5人と少数です。しかし、決してゼロにはなっていないことには注意しなければなりません。先のブログ記事「世界が評価す…

緊急事態宣言延長で思うこと

今日(5月4日)、安倍総理大臣は首相官邸で記者会見し、予定していた緊急事態宣言を1ヶ月で終えることができなかったことについて国民に陳謝するとともに、5月末までの延長を表明しました。 私はこれを聴いていて、緊急事態宣言延長はやむおえないと率直に思…

COVID-19に関するNHKスペシャルを観て

はじめに 私はこのブログで、厚生労働省や政府専門家会議の新型コロナウイルス 感染症COVID-19への対策としての基本方針と取り組みの問題点を、当初から指摘してきました(→新型コロナウイルス感染症流行に備えるべき方策、 国内感染者1,000人を突破 )。と…

緊急事態宣言に伴う「接触8割削減」で思ったこと

今朝(4月11日)起きてすぐに、世界保健機構WHOのホームページにアクセスしました。これが最近の日課になっています。そしたら、テドロス事務局長とともにエグゼクティブ・ディレクターのM. J.ライアン氏によるプレス発表の動画がアップされていました(図1…

検査陽性率の高さはオーバーシュートのはじまり?

今日(4月3日)のテレビは、「新型コロナウイルスの感染者の増加が続いている東京都内で、3日、新たに89人の感染が確認されたことが分かりました」、「都内の感染者はこれで773人になりました」と伝えていました [1]。よく考えてみれば、この伝えかたは厳密…

社会・政治・時事問題

2023年↓ 放射能汚染処理水放出と今後の影響 少年たちを手なづけるためのアイドル帝国と性的虐待 高齢者に集団自決を勧めたイェール大教授ーその意味するところは? 2022年↓ 盛り上がらないワールドカップ? ロシアは内部混乱に直面ー戦争で辞任した元外交官…

世論調査

2019年↓ 女性議員はなぜ少ないかー世論調査に見る理由 5月の定例RDD調査 今年初の世論調査 2018年↓ 各社世論調査の比較 日経新聞の世論調査 世論調査に見る男女・世代間のギャップ-5 世論調査は信頼できるか 世論調査に見る男女・世代間のギャップ-4 世論調…

国内感染者1,000人を突破

カテゴリー:感染症とCOVID-19 カテゴリー:社会・時事問題 SARS-CoV-2の形態 中国湖北省武漢市で発生した、新種のコロナウイルス(SARS-CoV-2)を原因とする新型肺炎の感染症は、世界中に蔓延しつつあります。2月11日、世界保健機関(WHO)は、この新型感染…

受動喫煙

私は20代の頃喫煙者でしたが、タバコを止めた後はその煙や臭いに対してとても敏感になりました。たとえば、野外で50mくらい離れた場所にいてもだれかがタバコを吸っていると感じるほどです。これは、割と早い時期に禁煙に成功した方に訊くと、皆さん同様に感…