Dr. Tairaのブログ

生命と環境、微生物、科学と教育、生活科学、時事ネタなどに関する記事紹介

#ゴマダラチョウ

砧公園のエノキと昆虫

砧公園は東京都世田谷区にある広い公園で、40ヘクタール近い面積を誇ります。エノキの大木がたくさんある公園として知られています。写真1に、園内のエノキ群を示します。 写真1 園内でどれほどエノキが幅を利かしているかと言えば、「えのきのトイレ」とい…

都区内公園のエノキ成木調査

カテゴリー:エノキ下の越冬幼虫の探索 東京都区内のいわゆる「近隣公園」の規模以上の公園においては、夏になるとアカボシゴマダラ Hestina assimilis とゴマダラチョウ Hestina japonica の成虫が混在して飛ぶ姿がよく見られます。個体数としてはアカボシ…

都市公園のゴマダラチョウ幼虫

このところ関東の都市公園におけるゴマダラチョウとアカボシゴマダラの越冬幼虫を集中的に探索していますが、今日もある公園を訪れました。この公園には数十本のエノキの成木と幼木があり、夏にはゴマダラチョウとアカボシゴマダラの両方の成虫が飛ぶのを見…

Hestina属幼虫の棲み分け

日本に生息する Heitina 属のチョウは、在来種のゴマダラチョウと外来種のアカボシゴマダラの2種です。このブログでも何度も取り上げてきたように、後者は特定外来生物とされており、食草であるエノキをめぐって前者と競合する可能性が指摘されています。 し…

ゴマダラチョウとアカボシゴマダラの共存-3

前のブログ記事で、エノキの大木の根元にはゴマダラチョウの越冬幼虫が選択的に存在し、外来種アカボシゴマダラの幼虫はほとんど見つからないことを書きました。これまで樹高10 m以上のエノキの成木を数百本見てきましたが、出てくる幼虫は基本的にゴマダラ…

ゴマダラチョウの受難-3

私が昆虫の定点観察をしている都市公園の一つとして、千葉県柏市しいの木台(旧昭南町)にあるしいの木公園があります。昆虫の観察といっても、この公園は近隣公園と街区公園の中間くらいの小さな公園(1.2 ha)で、ほとんどがスポーツなどのレクリエーショ…

エノキの伐採

私の住む街では、街のど真ん中に約300 mに亘ってとびとびにエノキが連なる貴重な緑地があります。5–20 mの中高木と1–2 mの幼木が混在する場所(写真1)で、ゴマダラチョウとアカボシゴマダラをいっしょに見ることができます。 写真1 しかしゴマダラチョウの…

落葉が風で飛ばされる

今日は快晴でしたが北風が強い日でした。少し風が気になって定点観察しているエノキの大木をチェックしに行きました。案の定不安が的中してしまいました。 写真1は一昨日落葉の下からゴマダラチョウの幼虫を見つけたエノキの根元です↓。 エノキの高木とゴマ…

エノキの高木とゴマダラチョウ

前のページでゴマダラチョウとアカボシゴマダラの棲み分けの可能性を指摘しました。すなわち、ゴマダラチョウの幼虫は食草であるエノキの中では高木を好み、かつ低幼木でも発生しているということがありますが、アカボシゴマダラの幼虫はもっぱら幼木に親和…

ゴマダラチョウの受難

カテゴリー:エノキ下の越冬幼虫の探索 今日は昨日に引き続きフィールド調査に行ってきました。アカボシゴマダラとゴマダラチョウの越冬型幼虫の分布調査です。 前のページでも述べましたが、これまでの調査データに基づけば両種の幼虫は棲み分けをしている…

ゴマダラチョウとアカボシゴマダラの共存-2

以前のページでゴマダラチョウとアカボシゴマダラの越冬型幼虫がいっしょにいる場面を紹介しました。↓ ゴマダラチョウとアカボシゴマダラの共存-1 同一属(genus Hestina)の両者がどの程度の頻度で共存しているのか、興味をもって探索を続けています。最大…

コムラサキ亜科チョウの越冬幼虫の見分け方

オオムラサキ、ゴマダラチョウ、アカボシゴマダラは、いずれも幼虫がエノキを食樹とするタテハチョウ科コムラサキ亜科のチョウです。成虫はそれぞれ特徴的な大きさや翅の模様があり、同定は容易です(図1)。 図1. オオムラサキ、ゴマダラチョウ、およびアカ…

ゴマダラチョウとアカボシゴマダラの共存-1

11月に入って、朝早くからエノキの落ち葉の下の幼虫の観察を行っています。単独の落ち葉だけではなく、小枝ごと落ちているものもたくさんあります。大小二つのピンセットや菜箸を使い分けながら一つ一つ観ていくのですが、けっこう時間がかかります。 しかし…

ゴマダラチョウの減少

ゴマダラチョウ Hestina japonica は、タテハチョウ科に分類されるチョウの1種です。日本を含む東アジアに分布するチョウであり、国内でも北海道の南部から九州までほぼ全域に生息しています。幼虫の食草はエノキの葉です。 ゴマダラチョウは、私が小学生の…