Dr. Tairaのブログ

生命と環境、微生物、科学と教育、生活科学、時事ネタなどに関する記事紹介

同じ幹にとまるアカボシゴマダラとゴマダラチョウの越冬幼虫

 夏になると、アカボシゴマダラゴマダラチョウの成虫がクヌギなどの樹液を争って吸蜜する場面はときどき見かけることができます。 多くの場合、アカボシゴマダラの勢力の方が勝るようです。
 
また 両種の幼虫が1本のエノキの葉上に同時にいることも稀にあります。しかし、越冬幼虫が春先にエノキの幹に同時に上ってくることはさらに稀にしか観察されません。
 
今日、エノキの低木(樹高3.5 m)の幹にアカボシゴマダラとゴマダラチョウがほぼ同じ位置にいっしょにとまっているところを見つけました(図1)。このような光景は初めての経験です。

イメージ 1
図1. エノキ低木の幹にいっしょにとまる越冬明けのアカボシゴマダラとゴマダラチョウの幼虫
 
そもそもエノキの低幼木下で越冬するゴマダラチョウの幼虫の数はアカボシゴマダラのそれに比べて極めて少なく、風などで落ち葉ごと拡散してしまうことも多々あります。それらを考えると、両種の越冬幼虫が同じ幹で待機しているところを見られたことは幸運でした。